スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | permalink | | - | - |

冬のわきが(ワキガ)



夏より冬に臭いがきつくなる?

秋から春まで!
実際、冬に脇の臭いが気になったり、わきががきつくなるのは事実のようです
ドラッグストアでは、冬でもデオドラント剤・制汗剤などが並べられています。つまり必要としている方が冬にもいるんです。

ですから「冬に脇の臭いを気にする自分は特別なの?」とか悩まなくていいんです。

■ わきが(ワキガ)ではない場合
一般的に夏は、脇だけでなく他の部分も汗だくになるので、特に脇の臭いだけが気になることはすくないです
つまり体全体が臭いので脇の臭いも気にならないということです。

しかし冬は体全体の中では脇の部分は汗をかきやすく、その後汗がひいても皮膚に汗の成分が付着したまま残るのでその臭いを強く感じます。
脇はリンパに近いなのでその付近での汗は、誰でも多少の臭いがあるものです。

【対策】
・制汗ティッシュなどで、脇の汗をこまめにふき取る。
・できればインナー(下着)を汗をかいたら着替える。
・消臭スプレーを携帯しておく。

■ わきが(ワキガ)の方の場合
わきがの方の場合は夏は臭わないけど、冬を中心に秋から翌年の春まで「わきが」になる方がいます

日本には四季の変化があり、日本人はその温度変化に対応して暮してきました。その結果日本人は夏と冬とで体が適応できるようになっているそうです。

その適応の違いは1日に体が消費する基礎代謝量です。夏には基礎代謝を下げ、冬には基礎代謝を上げるて体温の恒常性を保っているのです。
ただその基礎代謝も個人差があり、冬にわきが(ワキガ)がきつくなる方はこの度合いが大きい方ということになります。

冬に基礎代謝が高い方は、すでに体温を保っているのに、部屋の温度がすこしあがったり、厚着をしたりして保温効果を高めると、すぐに汗をかくことになります。このことは、わきがの原因のアポクリン腺が活発になるということになります。そのため冬に臭いがきつくなりやすいんです。

そのためわきがの方で、夏より冬の方が臭いがきつくなるという方もいるわけです。

【対策】
・暑くなり過ぎないように、部屋の温度設定や衣類の厚着に注意する。
・制汗ティッシュなどで、脇の汗をこまめにふき取る。
・普段行っているわきが(ワキガ)対策を行う。


【関連記事】ライオン、制汗剤「Ban」に新製品!
【関連記事】川島海荷・CMの「シーブリーズ デオ&ウォーター」は?
【関連記事】汗対策のデオドラント・アイテム他、節電の夏2011に備える!

JUGEMテーマ:健康

JUGEMテーマ:におい対策
posted by: wakie | 冬のわきが(ワキガ) | permalink | 11:23 | - | - |
■ わきが解消対策ブログ! ■ トップページへ    

わきがと多汗症の対策・予防情報ご紹介!


スポンサードリンク